このブログを書いている人

Pocket

WEBとグラフィックデザイン(パッケージ・ポスター・名刺などなど)をメインとするFunalogue(ファナローグ)の代表、JUNK。

Funalogueでは、デザインできるものならば何でもデザインします。

 

JUNKというのは昔からのハンドルネームです。

他のハンドルネームをつけた事もあるけど、JUNK以外のハンドルネームは自分って感じがしないから、一応ここでもJUNKとさせてもらいました。

JUNKというハンドルネームは、初めてハンドルネームを使って掲示板に書き込む時に、ハンドルネーム何にしようか?と迷っていた際、パソコンの画面のゴミ箱を見て、『ゴミ箱ではなんだから中身のJUNKにしよう』という安直な理由。特に意味はありません。

バイクとギターがとーっても大好きな男。

 

基本的にこのブログはWEBに限らずデザインに関することを書いていくブログです。

でも関係ないことをどうしても書きたくなってしまうので、別にブログを作りました。

徒然日記 はてな支店です。http://d.hatena.ne.jp/JUNK_sin/

日常のこととか、仕事以外の好きなことを書いてます。

 

準備中のサイトは、http://funalogue.com/

twitterは、http://twitter.com/Funalogue

Funalogueという名前は、Fun(楽しみ)とAnalogue(アナログ)を掛け合わせた造語。

仕事は楽しくなくっちゃ、楽しい事が仕事なら更にいいじゃん、ということ。

今はパソコンを使ったデジタル仕事だけど、ぼく自身は昔から絵を描いたり(もちろん昔はパソコンなんてなかったから手描き)、ものを作る事が好き。

やっぱりそういう事はアナログなので、掛け合わせた造語がFunalogue。

 

最初に何かデザインする時は、いきなりパソコンには向かわず、ペンを持ってデザイン画をたくさん描きます。そこがアナログな感じなので、アナログという言葉は絶対に入れたかったんです。

ちなみにこのデザイン画というのは、他人が見てもおそらくわからないと思います。きっと「何これ」って言うと思います。

 

元々の専攻はプロダクトデザイン。デザインしたものを3DCADにして加工データを作り、実際に加工までしちゃいます。もちろん加工する設備はないので外注。

好きな音楽は80年代から90年代初めのハードロック。基本はギターミュージック。

コンピューターミュージックはちょっと苦手。

乗ってるというか、持っているバイクはSR500を2台。

妻一人、子供二人あり。

ページトップへ